小石原ポタリー カップテラコッタ
小石原ポタリー

素焼き部分の色は様々。焼成温度の影響で変化し焼き上がった色と風合いは、今まで以上にひとつひとつ別の個性があり、選ぶ楽しみは、カンナや刷毛目のタッチの違い、窯元ごとの作風の違いをさらに超えたところにあります。色濃く焼き締まったもの、素焼き部分にも細かくカンナを入れたもの、素朴な土器を手に持っているような気分になりそうなものなど、いろいろなテラコッタの風合いで、小石原ポタリーの素顔の魅力を再発見してください。
※商品にまつわる話やフードコーディネイター・長尾智子さんについてはこちらのページをご覧ください。


サイズ
直径約8cm 高さ約8.5cm *手作りのため若干前後致します。
素材
陶器
ご注意
- ご使用の前に水にしっかりと浸してください。汚れが染み込むのを防いでくれます。
- ご使用の後はなるべく早く洗剤等で汚れを落とし、十分陰干しをしてください。水分が残った状態で棚にしまうと、カビによる黒いシミができることがあります。
- 食器洗浄機、電子レンジ、オーブンのご使用はできません。
※その他の詳細は「ご注文の前に必ずこちらをお読みください CLICK」のページをご確認お願い致します。

小石原ポタリーは、全て職人による手作りです。そのため、同じ品番でも1点1点微妙に風合い(柄の入り方/色合い/サイズ等)が異なります。掲載の写真とも若干の風合いの差がございます点、どうぞご理解をお願い致します。
下記画像をクリックしますと、大きな画像で見ていただけます。