2024 CALENDAR

2024 CALENDAR

ANDO GALLERY

1,540(税込)

15ポイント獲得できます

数量

種類

ギフトラッピング(有料)を承っております

この商品について問い合わせる

  • システム商品コード
    :000000001184
  • 独自商品コード
    :XEM003
  • 製造元
    :ANDO GALLERY
アイテム説明
2024 CALENDAR

ANDO GALLERY 安東孝一氏からの、葛西薫氏自身が使いたいと思うカレンダーをつくってほしいという依頼で生まれたカレンダー。
月や日付だけの非常にシンプルなデザインです。
二つ折りになった六枚の紙を重ね、専用にデザインされたフック「Kハンガー」でまとめてあり、「裏返す」と「はずす」という動作で月を切り替えることができます。

2024 CALENDAR

「カレンダーを破りとるのが嫌で。着替える感覚にできないかと、しぐさを想像しながらつくった」と葛西氏。

2024 CALENDAR

長く愛されているカレンダーです。

2024 CALENDAR

デザイナーについて

葛西 薫(カサイ カオル)

1949年札幌生まれ。1973年 (株) サン・アド入社。 サントリー、ユナイテッドアローズ、虎屋などの広告制作およびアートディレクション、映画演劇の宣伝制作、六本木商店街振興組合、ANDO GALLERY の CI 計画のほか、パッケージデザイン、装丁など活動は多岐。近作に、阪本順治監督『せかいのおきく』の映画ポスター、山口一郎著『ことば—僕自身の訓練のためのノート』(青土社)、志村ふくみ著『野の果て』(岩波書店)の装丁などがある。著書に『図録 葛西薫1968』(ADP) 。東京ADCグランプリ、毎日デザイン賞、講談社出版文化賞ブックデザイン賞、亀倉雄策賞など受賞。

ブランドについて

ANDO GALLERY(アンドーギャラリー)

安東孝一氏が1984年に設立。アートギャラリーの運営や、アート・建築・デザインのプロデュース、オリジナルプロダクトの開発など、多岐にわたり活動しています。2002年にはアートディレクターの葛西薫氏がデザインした「葛西薫カレンダー」を発売。2014年にはプロダクトデザイナーのジャスパー・モリソン氏が手掛ける「ANDO'S GLASS」を発表しました。

ブランドの商品一覧

 サイズ

A3サイズ

 材質

Checked Item最近チェックしたアイテム