おいしいものクラブ vol.6おいしいものクラブ vol.6

テーマアイルランドのパーフェクトティータイム!
“おいしいものクラブ”では、おいしいもの番長ことバイヤー山口を中心に、BBBを運営するスタッフが実際に買っておいしかったものやリピートしているものをのんびりとご紹介!

今日のメンバー

  • おいしいものクラブ vol.6
    バイヤー山口

    入社12年。店舗勤務を経て、現在はBBBの商品選定に携わる。好きなナッツは広沢京子さんjikijikiのスパイシーナッツ!ナッツもお酒も止まらない!

  • おいしいものクラブ vol.6
    プランナー林

    入社18年。商品開発を経て、bbb hausの立ち上げに携わる。好きなナッツは塩味が効いたマカダミアナッツ。

きょうのおすすめ
Campbell's Perfect Tea & CAFÉ POTTERS スコーン

きょうのおすすめ
Campbell's Perfect Tea &
CAFÉ POTTERS スコーン

おいしいものクラブ vol.6
おいしいものクラブ vol.6

バイヤー山口: 今回は、キャンベルズパーフェクトティーと、みんな大好きカフェポッターズのスコーンをダブル主演でご紹介します!まずは、キャンベルズパーフェクトティーのお話から。

おいしいものクラブ vol.6

プランナー林: この黄色い缶は一度見たら忘れないパッケージだよね。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 可愛いよね~~。キャンベルズパーフェクトティーはアイルランドの商品で、200年以上の歴史があるんだって。実はアイルランドは紅茶を愛する紅茶の国だそうで、家庭でも職場でも紅茶が欠かせないそうですよ。原産国はケニアで、CTC製法と呼ばれるコロコロと丸まった形状が特徴です。

おいしいものクラブ vol.6

コロコロとした特徴的な茶葉
茶さじは「 Lue(ルー) | ティーメジャー

おいしいものクラブ vol.6

林: アイルランドの紅茶なんだ。うちのオフィスの本棚に紅茶の本があったので持ってきてみたんだけど、CTC製法についても載っていたよ。茶葉を「Crush(押しつぶす)」「Tear(ちぎる)」「Curl(丸める)」することから、頭文字をとって名付けられた製法なんだね。短時間で風味が抽出できるためティーバッグの中身によく使われる製法だそうで、抽出後の色は深い赤い色だね。

おいしいものクラブ vol.6

山口: なるほど、そんな意味だったんだ。さっそくストレートでいただいてみましょう。

おいしいものクラブ vol.6

紅茶をいただくのは「 Arzberg Form1382 カップ&ソーサー

おいしいものクラブ vol.6

林: 綺麗な赤!うん、おいしい。程よい渋みがちょうど良いね。毎日気軽にたくさん飲めそう。アイルランドの人々はこうして毎日たくさん紅茶を飲んでいるのかなぁ。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 確かに、毎日飲む紅茶にいいのかも。初めて缶を見たときはその大きさにびっくりしたけど。だからこんなにいっぱい入ってるんだね。

おいしいものクラブ vol.6

林: 毎日ティーバッグ入りの紅茶を飲んでいるんだけど、キャンベルズパーフェクトティーならフィルターのゴミも出ないし、こっちもいいな~。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 在宅勤務の日なんかは、ポットに入れてお湯差し直したりすれば長く楽しめそう!ティーポットとこの缶がデスクにあったら優しい気持ちで仕事できそうだよね…可愛いトレーもいるな~…。

おいしいものクラブ vol.6

林: おいしいね本当。仕事がそろそろ終わるぞっていう夕方の今の時間に染みる。(16:30頃)

おいしいものクラブ vol.6

山口: ちょうどいい感じで染みるね…。そうそう、キャンベルズパーフェクトティーはミルクティーもおすすめなんだよね。おかわりには牛乳を入れてみよう。

おいしいものクラブ vol.6

ストレートティーに牛乳を注いで

おいしいものクラブ vol.6

林: わ!おいしい!意外と牛乳に負けてない!!!なんだろう、なんか別のおいしさがひらけたよ!?ストレートと全然違う!

おいしいものクラブ vol.6

山口: おいしい!ちょっと語彙力があれだけど…お店のミルクティーみたいな味がする!(笑) 牛乳入れただけなのに、煮出したような手の込んだ味に感じる。

おいしいものクラブ vol.6

林: え~、おいしい。おかわりしたい。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 不思議。お茶の力。こうなるとお茶菓子が欲しくなりますね。続いてはB・B・B POTTERSの2階に併設しているカフェ「CAFÉ POTTERS」のスコーンも合わせていただきましょう。

おいしいものクラブ vol.6

トースターでリベイクしたスコーン

おいしいものクラブ vol.6

山口: やっぱりおいしい~~~。カフェのスコーンめっちゃおいしいですよね~~~。サクほろ感がたまらない。周りはサクサクで、真ん中はしっとりふんわり。最高です。

おいしいものクラブ vol.6

林: おいしいです、おいしいですしか言えないのが悔しい(笑) 贅沢なお茶の時間だ。おやつはもちろん、ちょっとした軽食にもいいよね。甘すぎなくて。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 確かにスタッフもよく昼食時に食べたりしてるよね。このスコーンおいしいから、思い出したら食べたくなっちゃうじゃないですか、これ。

おいしいものクラブ vol.6

林: うんうん。

おいしいものクラブ vol.6

山口: 焼きたてに出会ったらつい買っちゃう。3個セットの包みも可愛いよね。手土産にもちょうどいいからよく買ってるよ。 

おいしいものクラブ vol.6

「CAFÉ POTTERS」で販売しているスコーン3個入り660円(税込)

おいしいものクラブ vol.6

林: このままでもおいしいし、イートインで注文するとホイップとジャムがついてくるんだよね。その楽しみ方もいいよね。
※イートイン 1個 350円(税込)

おいしいものクラブ vol.6

山口: そうなんだ!これにジャムつけたらね~そりゃおいしいでしょうね~。これまでテイクアウトばかりだったけど、お店で食べるのもいいなぁ!

おいしいものクラブ vol.6

林: ね~。それにしても紅茶おいしいぞ。さっそく買ってみようかな。なんとなく息抜きにはコーヒーを選びがちだったけど、紅茶をもっと生活に取り入れたいって思った。

おいしいものクラブ vol.6

山口: いつも飲み切れるか不安でリフィル(250g)の方を買ってたけど、大きな缶(500g)の意味を知ったら缶で常備したくなった! 

おいしいものクラブ vol.6

林: キャンベルズパーフェクトティーで入れるミルクティーのおいしさも発見だったなあ。薄まった感じじゃなく、ちゃんとミルクと紅茶の味が混じり合ったおいしさだった。

おいしいものクラブ vol.6

山口: ミルクと紅茶一体感あったね。おいしかった~。「パーフェクト!」ティーでした(笑)

  • CAMPBELL'S Perfect TEA

    CAMPBELL'S Perfect TEA

    缶500g ¥4,212(税込)/リフィルパック250g ¥2,160(税込)

\ おいしいものクラブを読む /

  • vol.1

    たっぷりかけたい緑のハーブ!

  • vol.2

    BBBの食品部門、堂々の第一位!

  • vol.3

    マニア必見!パンのお供の新定番

  • vol.4

    ピリカラ協会!?

  • vol.5

    空輸便で届くオーリオ・ヌオーヴォ!

  • vol.6

    アイルランドのパーフェクトティータイム!

  • vol.7

    もちもちの包容力!邦栄堂製麺の皮

  • vol.8

    気になるピーナッツバター食べ比べ!

  • vol.9

    盛り付けるだけ!爽やかすぎる夏のアペロ